エックスイベント企画 お問合せ・お見積りフォーム 実績
マジック マジック音楽イベント・生演奏 大道芸・お笑い・キャンラクターショー 世界のイベント ストリート系イベント 展示企画 特設イベント アート・演出 スケートボードパーク販売
サンキュ-手塚 写真

大道芸人/パントマイム「サンキュー手塚」
サンキュー手塚

東京都公認ライセンス 「ヘブンアーティスト」取得者

「あるプロデューサーは、そのパフォーマンスを世界に通用する『ストリート宴会芸』と称賛した」(週刊現代増刊号 03.1.29)
サンキュー手塚のパフォーマンスは、ヒット曲にのせて繰り広げられる奇想天外なパントマイムショーです。質の高い技術と笑いのセンスがふんだんに散りばめられたショーは、若者はもちろんのこと、子供からお年寄りまでをも抱腹絶倒させるエンターテイメントです。特にそのオリジナリティの高さは、日本だけでなく海外のフェスティバルでも高い評価を得ています。

早稲田大学在学中に、ハッピイ吉沢の主宰する『パントマイム舞☆夢☆踏〈まいむとう〉』に入団、パントマイムを学ぶ。既成のパントマイムの枠を超えた斬新な発想で、都内歩行者天国や各地の大道芸フェスティバルにて活躍。最近では海外の大道芸フェスティバルにも招待され、その活躍の場は日本だけでなく世界に広がっている。

 TV番組出演 
「ニュース10」(NHK)
「お昼ですよふれあいホール」(NHK)
「世界まるみえ!テレビ特捜部」(日本テレビ)
「やじうまプラス」(テレビ朝日)
「やぐちひとり」(テレビ朝日)
「めざましテレビ」(フジテレビ)
「笑っていいとも」(フジテレビ)
「ポケモンサンデー」(テレビ東京)
「日曜ビッグスペシャル」(テレビ東京)
「たけしの誰でもピカソ」(テレビ東京)
「WeekendJoy」(BS2)
「BSふれあいホール」(BS2)
「ときめきワイド」(NHKハイビジョン)他

 海外公演 
2000

「エドモントン・インターナショナル・ストリート・パフォーマー・フェスティバル」 (カナダ)
「フィラ・デ・シアター」 (スペイン)

2001

「シンガポール・アート・フェスティバル2001」 (シンガポール)
「サマーエンド・フェスティバル2001」 (ベルギー)

2003

「バンベルグ・フェスティバル」 (ドイツ)
「ラ・ピアッツァ」 (ドイツ)
「ストックトン・リバーサイド・フェスティバル」 (イギリス)
「リーズ・リズムシティ・フェスティバル」 (イギリス)

2006

「カッチョン・ハンマダン・フェスティバル」(韓国)

2007

「サンキュー手塚パフォーマンスショーINカッチョン市民ホール」(韓国)
「アンサン・バスキング・フェスティバル」(韓国)
「パラデ」(フランス)
「リンツ」「フィラッハ」(オーストリア)

2008

「リンツ」「フィラッハ」(オーストリア)
「 レ・オデュッセイ」(フランス)

 主な受賞歴 ●      

「歌舞伎町フェスタ'96ストリートパフォーマンスコンテスト」 優勝

「大阪天保山ワールドパフォーマンスコンペティション」 一般参加部門優勝
「大道芸ワールドカップin静岡'97」 ジャパンカップ部門銅賞

「大阪天保山ワールドパフォーマンスコンペティション」 総合優勝 大阪市長賞
「大道芸ワールドカップin静岡'98」 ジャパンカップ優勝

「大道芸ワールドカップin静岡'99」 ワールドカップ優勝

「たけしの誰でもピカソ・第1回誰ピカアートパフォーマンス大会」 審査員特別賞
「大阪天保山ワールドパフォーマンスフェスティバル」天保山マーケットプレイス賞

「第1回・第2回 日テレアート大道芸ライセンストライアル」 スペシャルアーティスト賞

「第3回 日テレアート大道芸ライセンストライアル」 スペシャルアーティスト賞
「17年度日本民間放送連盟賞」テレビエンターテインメント部門優秀賞
   長野放送制作NBS月曜スペシャル「大道芸の世界へようこそ~パフォーマー・サンキュー手塚の挑戦~」

「第4回 日テレアート大道芸ライセンストライアル」 奨励賞


エックスイベント企画 有限会社
〒245-0065 横浜市戸塚区東俣野町1743-2
TEL : 045-392-7719  FAX : 045-330-7508
 湘南OFFICEの本社への移転に伴い、電話番号・FAX番号が変わりました 
お問合せ・お見積りフォーム ▼ フォームメールを送れない方
メールマーク メールアドレス

掲載の記事・写真・イラスト・動画などの無断複写・転載はご遠慮ください。   Copyright (C) 2017 X-EVENT PLANNING Ltd. All Rights Reserved.